西日本豪雨や台風12号に遭われた被災者のみなさまに心よりお見舞い申し上げます。早期に平常な生活に戻れますよう祈っております。酷暑を迎えているところが多いと思いますが、秋田市はそれ程の暑さでもないので何か氣が咎める思いでおります。朝夕の涼しさは、首都圏から来た方には別天地に感じられるようで、住んでいる者としてはありがたく思っています。
先月15日に秋田市内中心部で行われた「与次郎駅伝」では、職場対抗の部に過去最多の400組が参加しました。昨年の雨とはうって変って晴天のもと成功裡に終了いたしました。広小路の両側の歩道には、多くのファンや観客がおり、声援のなか選手は颯爽とゴールに向かって走り去りました。千秋公園の中では、観客も少ないので、疲れて歩いていても最後のメインストリートでは、声援が後押しをするので、歩く選手はあまり見かけませんでした。人を応援し、された人はそれに応えるべく努力している光景を垣間見るのはなんとも清々しい氣分になるものです。
今月は、県内各所で夏祭りが行われます。なかでも3日から始まる竿燈まつりと25日の大曲の花火は圧巻です。事故等ない行事を楽しんでいただきたいと思っています。
*お知らせ*
9月20日より23日まで秋田市川反「ココラボラトリー」で7年ぶりに本通信に掲載しているボタニカルアート展が開催されます。皆さまのご来場お待ちしております。