秋田米を全国へ「一乃穂」は秋田米で作った秋田しとぎ菓子をお届けしています

一乃穂 一乃穂 一乃穂 一乃穂 一乃穂 一乃穂 一乃穂 一乃穂 一乃穂 一乃穂 一乃穂 一乃穂
一乃穂 一乃穂 お気に入りに追加 E-MAIL 一乃穂
一乃穂 ネットショップ 一乃穂 しとぎばなし 一乃穂 一乃穂通信バックナンバー 一乃穂 一乃穂トップページ 一乃穂
一乃穂


ネットショップ

 いつもお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
 私の拙い文章だけでは無味乾燥と思い季節の草花のイラストを妻が担当しております。お陰様で20年目を迎え今では、通信、イラストとも楽しみにしてくださる県内外のお客様もおり、うれしく思っております。
 このページが皆様と末永いご縁につながりますよう祈っております。(店主敬白)

通信  No.257(2014年11月1日)

 錦繍の候 益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
 当地も紅葉の季節を迎え、南は小安峡(おやすきょう)、北は、青森県に隣接する世界自然遺産の白神山地や十和田湖、中央部には日本一の深さを誇る田沢湖周辺など、魅力的な風景や温泉も数多くあります。是非お越しいただきたいものです。1ヶ月に及んだ第29回国民文化祭秋田2014は、3日で終了しますが、その後も各種全国大会が目白押しです。
 さて今回は、郷土料理「きりたんぽ」の発祥とも言われている「マタギ」について紹介しましょう。マタギとは狩猟だけのイメージですが、山菜採りや、薪の切り出しという農作業もしています。
 白神山地が世界遺産に登録されてからは、観光ガイドや世界遺産区域巡視員として、密猟や指定植物の盗掘、動物の繁殖状況の報告などもしています。昔は熊猟をやって熊の胆(い) や山菜を売って生計を立てていましたカボチャが、世界遺産区域では禁止になったのでマタギだけでは生活出来なくなりました。マタギは山の神に対する信仰心があり、ハンターとは一線を画すという自負心があります。マタギに撃たれた熊は心臓一撃、一瞬で死ぬそうです。だからほとんど出血はしません。熊が苦しむことなく一瞬であの世に行けるよう、必ず一発命中で即死させられる確信がなければ撃ちません。生活のために鬼のようなこころになって一瞬で相手を殺すのです。だから動物を殺すたびに鬼になる。「マタギ」とは「又鬼」なのだと教えられてきたそうです。


【お知らせ】11月末日までお歳暮用商品の送料は5000円以上が無料、3000円以上は半額のキャンペーンを実施中です。この機会に是非ご利用下さい。



TEL 018-837-3800 FAX 018-831-0010
通信販売専用フリーダイヤル 0120-724-200

秋田空港売店 秋田北空港売店 秋田駅トピコ秋田イオン中央店
イオン御所野店 イオンスーパーセンター横手南店イオン中仙店 大館いとくSC 能代いとくSC


由利本荘店 〒015-0801 由利本荘市美倉町交差点角 TEL0184-22-3500 FAX0184-22-6699
E mail ichinoho@shitogi.jp

個人情報の取得と利用目的
当社はショッピング、お問い合わせなどにより氏名、住所、電話番号、メールアドレスなどお客様の個人情報を取得させていただく場合があります。これらの情報は以下の目的以外では使用いたしません。
●ご購入いただいた商品に関する確認のため ●商品、カタログの発送をするため ●商品に関する問い合わせのため

本店 ■本 店
秋田駅前仲小路 アトリオン交差点角
TEL 018-837-3800 018-837-1008
FAX 018-831-0010
登町店 ■登 町 店
秋田市楢山登町3-1
TEL 018-836-3800 018-836-2220
FAX 018-836-9100



トップページネットショップ:通信販売しとぎばなし一乃穂通信バックナンバーE-MAIL

Copyright (c) SHITOGI.JP. All rights reserved.